受け継ぐ土地の良さを活かす家づくり 建築家と建てる家 R +house薩摩川内

……………………………………………………………

R +house薩摩川内のブログにお越しくださり
ありがとうございます!



こちらのブログでは R +houseついてのお話や
お家づくりのヒントになるお話を
さまざまな視点からお伝えしております。

……………………………………………………………………

3月も残すところ
数日となりました。

卒業や何かの区切りをつけて
数日後に控えた4月からは
新たな門出を迎えるご家族

お仕事の関係で
新天地へ移動されるみなさん

見送る側・見送られる側
迎える側・迎えられる側

それぞれの立場で
場所や物の準備や
気持ちの準備もあり

短期間の間に
様々な変化が起こります。

 

 

 

私は小学校を卒業するまで
2年に一度の父の転勤と
それに伴なう引っ越しをして
きました。

今でこそ
その頻度は落ち着いたものの
数年に一度は迎える
この時期の目まぐるしさに
流されつつも

なんだか新しい風が吹いてくる
この季節が愛おしくもあります。

 

こんな生活をしている私ですので
持ち家に憧れがあることは
これまでもお話してきました。

つい先日も
夫の友人の実家に立ち寄る機会があり
そこに植えられた数々の
誕生記念樹をみて

とても素敵だなぁと感じました。

 

 

 

とても大きく育ったそれらの木々は
お孫さんが生まれる度に
一本一本願いを込めて
植えられたそうです。

 

そのご実家はご両親が他界されて
空き家になっているのですが。

「最近になって妻もここに住んでいい。
と言い出して」とご友人がお話されていて。

近いうちに引っ越して来られるそうです。

 

少しの間誰もいなくなり
寂しくなっていた家も
こうしてまた新しい暮らしが
スタートすることで
活気を取り戻し

誕生記念樹もまた
その存在を大きくしていくのだろうと
感じました。

 

 

 

そのご友人曰く
少し土地に癖があるので
売るのは難しいと考えておられたようです。

確かに敷地に入るまでの道のりが
少し細くはありますが
海を望むことができ
広い土地には記念樹だけでなく
たくさんの果実が実る木々もあり
とても豊かだなぁ。と
私は感じました。

 

狭い敷地での家づくりも難しいですが
今回のように広い敷地でも
どの場所に家を持ってくるのか?で
その土地の利点を活かしたり殺したり
するものだなぁ。とも思いました。

そして
このような土地に建築家さんと
家を建てたなら…

 

 

誰もが羨む
絶景と豊かさの中
日々の生活がどれほど潤うのだろう…
と思うと
私の勝手な妄想は広がるばかりです 笑

 

私は空き家バンクの物件も
よくみています。

土地も広いし
お値段も格安です。

そこにおうちもついていたり
しますが。

私なら
一度更地にして
建築家さんにその土地を
最大限に活かした家を
小さく建てると
面白そうだ!と考えたりしています。

 

 

今回の夫のご友人もそうですが
少し家に対して
また立地に対して
古さもあって心配や不安や
不満があったりされる方も
いらっしゃるかもしれません。

そんな時は,まず古くなった家を
残念に思う前に
その土地の良さをみてみると
いいかもしれません。

 

その土地を不便だから。と
売ってしまうよりも
代々受けついだ土地に
新たな風を吹かせてみるって
面白くありませんか。


建築家となら
単なる建て替えではなく
誕生記念樹を見守る
受け継がれる家…のような
コンセプトで

これまでのご家族との歴史も
大切にしつつ

立地による自然の豊かさや
景観も大切にして家づくりが
できるかもしれません!

 

 

もしも受け継ぐ土地があるけど
利便性を考えて
新しい土地を探していらっしゃる方が
おいででしたら

すでにある土地に
新しい歴史の一歩として
建築家との家づくりを検討して
みませんか?!

このような多岐にわたる可能性を
秘めている
建築家との家づくり。

本当におすすめです!

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!
……………………………………………………………………

R +house薩摩川内 Instagram

@r_house_satsumasendai

平日はカフェpottoとして
モデルハウスをオープンしております。

気軽にお越しいただいて
季節それぞれの
モデルハウス内の 様子や快適さを
美味しいケーキとお飲みものを
お召し上がりながら ご体感ください。

@potto1014


モデルハウスのご見学 お問い合わせは

下記よりお受けしております。 ↓ ↓ ↓

https://www.rhouse-tamaru.com/inquiry/

PRODUCT建築実績

すべての建築実績を見る